fc2ブログ

とにかく気楽に暮らしたい

夫と10歳息子との3人暮らし。がんばらなくても良いシンプルライフを目指すブログ。整理収納アドバイザー[大阪北摂]

一度着た服の仮置き収納  

IMG_9200.jpg

冬の間は、一度来たけれどすぐに洗わない、
ニットやアウターが多いですよね。
また、スーツやジーンズなんかも、毎日洗わないかと思います。
そういった、一度着たけれどすぐに洗わない服ってみなさんどうしてるんでしょう。。。
気になります!


わが家の場合は、一度来たニットはアウターと同じく、
玄関横の洗濯スペースのハンガーパイプにかけてます♪

脱いですぐ掛けておいて、通気します。
伸びたらイヤな高価な服は持ってないので^^;
ニットもハンガーにかけちゃってます。
スーツのジャケットもここです!


IMG_9199.jpg

ジーンズなどのパンツは、洗濯スペースから続くウォークスルー収納の一角に、
服掛けを設置して、そのフックに、ちょいと掛けてます。

実はスーツのパンツもここのフックにかけています…
ほんとは形が崩れるし良くないと思うのですが、
毎日ハンガーにかけるのが、どうしてもどうしてもできなくて。。。
悩んだあげく、スーツのパンツもこのような形になってます_| ̄|○
きちんと丁寧な暮らし、ほんとに難しいです(>_<)

さらにひどいことに、
以前の家では、スーツのパンツをソファにポンと掛けてますたんですよね、ずっと…。
さすがにこれはヤバイ。笑

ソファに放ったらかしにするよりはマシ、
ハンガーにかけるのは、何故か続かない!
ということで、写真の服掛けに落ち着きました。


楽天でとても似た商品がありました~。
こんな感じで、天井まで突っ張っている服掛けです。




自分の中のこの「できる・できない」の微妙な臨界点って、
けっこうよく、直面します。

どこまでなら、自然に無理なくできるか?
それは人それぞれでしょうから、
自分にあった無理なく気楽に収納できる形をいつも模索してます♪

モノの定位置を10cm場所を移動したりだけで、
すんなり片付きやすくなったりするので、
収納ってほんと、おもしろくて工夫のやりがいがあります*^^*


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
hasuniwaさん、リクエストの記事が遅くなってしまって、
ほんとにすみませでしたー!!

春までをめどにコメントのお返事をストップさせて
いただいております。勝手ながら、すみません。

にほんブログ村のランキングに参加しています*^^*
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村


服の収納・クローゼットの関連記事

category: 服の収納・クローゼット

tb: 0   cm: 4

コメント

一度着た服の居場所は大切ですね。
我が家も一度来たものは一度ハンガーにかけてファブリーズをシュシュっとして一晩放置。
その後、元の引き出しにしまってます。一度着た物をまた洗濯済みのものと一緒に入れるのもどうかなぁという思いがありつつも、ずっとそこにかけておくのもなぁ・・・ということで、気にしないことにしています^^;

天井までつっぱるタイプの壁掛け家具はいいですね。
今は子供部屋を衣裳部屋にしていますが、いずれ子供たちが自分たちの部屋を使うようになったら、各部屋に設置するのもいいなぁ・・・。
小さな棚をつけられる構造もまたいいですね。

URL | くみくみ #eXGbEeWQ
2014/03/10 09:55 | edit

お忙しいのにリクエストに応えて頂いてありがとうございます^^

tanooさんのおうち、お風呂と洗濯機が離れていますが使い勝手はどうなのかな?と気になっていました!
湿気がこもらないし、目障りにもならないし、洋服の一時置場には最適ですね^^
ほんとよく考えられてて、いつもときめきます!

「できる・できない」私もいつも悩みます。
私ができると思っても夫や子供はできないこともあるし…。
片づけすぎて暮らしにくくなるのは本末転倒ですね><

URL | hasuniwa #-
2014/03/10 13:43 | edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

 |  #
2014/03/11 11:34 | edit

【相互リンク・相互RSSのお願い】

tanoo様

突然のコメントを失礼いたします。
「ガーデニング大好き女子の秘密の花園ブログ」というサイトを運営しているユカと申します。
この度、tanoo様のサイト「とにかく気楽に暮らしたい。」を拝見させて頂き
ぜひ相互リンク・相互RSSをお願いしたくご連絡させていただきました。

誠に勝手ながら、先に以下サイトのサイドバーにリンクを貼らせていただきました。
http://lovegardeningblog.com/

お手数ですが、ご確認の程よろしくお願い申し上げます。
よろしければ、当サイトと相互リンクを結んで頂けないでしょうか?
ご検討の程、よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------
satouyuka
satouyuka1@yahoo.co.jp

ガーデニング大好き女子の秘密の花園ブログ
http://lovegardeningblog.com/
--------------------------------------------

URL | ユカ #mQop/nM.
2014/03/13 13:02 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://smarteasylife.blog.fc2.com/tb.php/218-9ef65444
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)