fc2ブログ

とにかく気楽に暮らしたい

夫と10歳息子との3人暮らし。がんばらなくても良いシンプルライフを目指すブログ。整理収納アドバイザー[大阪北摂]

キッチン洗剤の収納場所  

IMG_9381.jpg


洗剤をどこに置くと使い勝手がよく、
ストックの残管理もしやすく、
家族にもわかりやすいか?

ずーっと、「ここだ!」とピンとくる場所がなく、
あちこちさまよっていた、キッチン洗剤の収納。。。

食器棚の下の方に入れてみて、キッチン洗剤の粉がわずかですが飛び散るのがいやだったり…
パントリーへおいてみても、シンクから遠い(と言っても2歩くらいの距離ですが)ので
不便だったりして、しっくりこないままでした。

しっくりこないと、私の場合、もともとめんどくさがりですから、
最初はキレイに収納していても、すぐにゴチャゴチャになってきます^^;

なーんか、微妙…。
と、地味に位置を移動したりあちこち変えたり、
という期間を2~3年経て、
最近やっと食洗機下のキッチンの引き出しに落ち着きました。
 

IMG_9380.jpg

食洗機の洗剤はやっぱり食洗機の近くが便利ですよね♪
食洗機の洗剤をキッチンの引き出しの中に入れるとなると、
同じ引き出しの中に一緒に食器や食品などを置くのには抵抗があるので、
そのほかの洗剤やキッチンの掃除道具も、まとめて収納する場所にしました。


ダイソーで売ってる、プラスチックの無印風の収納ケースを2つ使い、
左にスポンジとメラミンスポンジのストック、
右に、食器用洗剤・食洗機用洗剤・重層・クエン酸・セスキなど、
キッチンで使う洗剤の収納しています。

重層・クエン酸・セスキは使いやすいように、
空のペットボトルをケースがわりにしてます。
見えないとこやから揃えなくてもいいか!!と、
いろんな形のペットボトルが並んでいます。
ずぼらっぷりが全開です~。


IMG_9382.jpg

エコ掃除に本格的に取り組んでいるわけではないんですが、
スプレーにセスキと水を入れて、電解水代わりに使っています。

油汚れなどがキレイに落ちるので、料理が終わった後は毎回、
このセスキスプレーを吹き付けて、ダスターでコンロ周りをさっとふくと、
めっちゃすっきりして気持ちいい!!

キッチンの油汚れだけでなく、電解水に近いということで、
リビングクリーナーがわりに床の汚れとか、
ほとんどの掃除をこのスプレーで済ませています。

セスキのスプレーは水500mlに対してセスキが小さじ1という分量なので、
ローコストに作れるので、気兼ねなく、ばんばん使えていいですよね!


・・・・・・・・・・・・・・・・

次は、洗剤の収納つながりで、
ほこり取りなどの掃除グッズの収納を
記事にしてみたいと思います!

またのご訪問をお待ちしています!
にほんブログ村のランキングに参加しています*^^*
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村


ダイニング・キッチンの関連記事

category: ダイニング・キッチン

tb: 0   cm: 8

コメント

お掃除にエコとは思い付かなかったな。
新しい発見が出来て少しテンション上がりました
ありがとうございます。

URL | ゴン #-
2014/04/23 05:13 | edit

ゴンさんへ

コメントありがとうございます!
いま、けっこうエコ掃除が流行っておりますよ~♪
(私のまわりだけでしょうか!?)

検索したらいっぱい情報もありますし、
100均で材料が手に入りますので、
ぜひお試しください~!
そして、良かったらまたぜひ遊びに来てください~*^^*

URL | tanoo #-
2014/04/23 18:20 | edit

早速…

さっき100均に行ったらセスキ売ってたので、早速購入してみました^_^
今までは食器洗い洗剤で頑張っていたのですが、すごく面倒なので…。
それから3coinsで似たようなスプレーボトルを見かけたので、こちらも真似したい…笑
tanooさんのおうちみたいな、シンプルでオシャレなお部屋に憧れます!
とりあえずオシャレな人達の真似から始めようかと思ってるところです笑

URL | hasuniwa #-
2014/04/25 15:12 | edit

参考にさせて頂いております。

忙しいからこそ・・・
シンプルに過ごせたらどんなに楽かと思いながら、シンプルに暮らすことの難しさを痛感している今日この頃です。
これからも参考にさせて下さい。
宜しくお願い致します。

URL | ことん #nkChofe.
2014/04/25 17:50 | edit

Hasuniwaさんへ

こんにちは!
まさに3coinsのスプレーですよー!
100均といい、ほんとにお安くいろいろ楽しめる、
いい世の中ですよねー♬

シンプルでおしゃれ‥まだまだ全然なので、(-。-;
私も真似してどんどん心地よい部屋にしていきたいです!
最近は海外のインテリアの画像をよく見て、
モチベーション上げたりもしてます〜!
Pinterestっていうアプリ、オススメなので、
よかったら見てみてください♬

URL | tanoo #-
2014/04/25 17:51 | edit

ことんさんへ

はじめまして!コメントありがとうございます~♪
参考にしてくださってるなんて感激です!光栄です!
何かしら、誰かの気づきに…とおもってブログを書いているので、
嬉しいです♪

シンプルに暮らすことって、簡単なようで、
難しいですよね…。
ちなみに私は最近ipad miniが欲しいという物欲と戦っています。笑

でも、きっとシンプルに暮らせたらきっともっと楽ですよね!
これからも、どうぞよろしくお願いします~*^^*

URL | tanoo #-
2014/04/25 18:34 | edit

毎回、本当に参考になる記事ばかりで、感動してます☆
4月から残業有りのフルタイム勤務に疲れ果てて、気付けば子どもと一緒に寝てます(´Д` )

スッキリ綺麗に暮らして、余裕のある暮らしには、なかなか近づけません^^;

前回記事の本も、洗剤もGWの課題にさせていただきます(^з^)-☆

URL | あん #-
2014/04/26 17:00 | edit

あんさんへ

お久しぶりですー!!
私もこの一月から残業ありに変わったので…めっちゃ気持ちわかります!!
最近はマシになりましたが、週2で終電です。。。泣

3か月たってやっとリズムがつかめてきたんですが、
なかなかですよね~^^;
ほんとうに無理なさらずに!!

そうそう、来年の話になるのですが(めっちゃ先ですが!!)、
名古屋にお仕事に行くことになりそうなんです!
また機会がありましたら、ぜひお会いしたいです~*^^*

URL | tanoo #-
2014/04/28 22:53 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://smarteasylife.blog.fc2.com/tb.php/227-7846eaf4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)