PTAでも活用できる!書類作りの超時短テクニック 
2018/05/01 Tue. 20:29 [edit]
こんにちは、tanooです。
今日も、ご訪問いただきましてありがとうございます。
この記事は、文字認識アプリを使った書類作成の、時短術のお話です。

うちの子供の小学校は、児童数が少ないので、PTA役員が頻繁に回って来ます。
委員長などの役をやらない限り3〜4は回ってくるんじゃ無いかな、という頻度です。
昨年も早速PTA役員をしたのですが、委員長さんがとても素敵な人で、
定例会の回数を減らせるよう工夫したり、役割分担が明確だったり、とても活動しやすいPTA活動でした。
ありがたや…。
しかし、なぜか、元データが無い書類というのがいくつかあり、
「無意味だ…」
と思いながら、日付だけが違う全く同じ案内文を作成したりしてました。
今年度も学童の保護者会役員をやったりしてるのですが、やっぱり出て来ました。
元データが無い、イベント案内のお手紙!
そこでなんとかサクッと終わらせたいと考え、
文字をスキャンできるアプリをいくつか試してみた結果、
手軽で便利なものに、たどり着きました。
その名も、「文字起こし君」!!
LINEで友達登録するだけで利用できる、手軽さ!!
ちょうどツイッターでRTで回ってきて、
さっそく試してみたのですが、彼の良いところは手軽さもさることながら、
文字起こしの正確さです。
私がもともと利用してたスキャンアプリの文字認識と比較してご紹介します。
スキャンアプリ
「風厦るさわやかな學箇となりました,
尋■者の冒羽鬨1Sかれましては、ますますご·》のこととお喜び申し上げます,
さて、この虞学最委員会で隊下巴の召回量年生の学年《些*を企国いたしました。
子ども豸と共にレクリエニシヨンに参加いただき、楽しいひと時を過ごしていただければと思ってお尸到ます,
ご多忙とは萍じますが、皆様密ってご参加〈だ泓\ますよう、よろし《お願い申し上げます。」
LINE:文字起こし君
「風薫るさわやかな季節となりました。
保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、この度学級委員会では下記の通り2年生の学年親睦会を企画いたしました。
子ども達と共にレクリエーションに参加いただき、楽しいひと時を過ごしていただければと思ってお시ます
ご多忙とは存じますが、皆様奮ってご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます」
いかがですか!この正確さ!!
文字起こし君の誤認は、4行目の「り」だけです。
文字起こし君の使い方は、LINEで友達に登録をします。
文字起こし君のQRコード。

その後、文字が書かれた画像を送るだけで、文字起こしをしてくれます。

適当に撮った、この斜めの写真も、きっちり認識して文字にしてくれました。
よく見ると、パンチングの穴で文字が欠けていますね。
そこだけ、「り」を、誤認識してしまったみたいです。
スキャンアプリは数あれど、LINEの友達登録のみで利用でくるのがありがたいですよね!
LINEで友達登録するだけですよ!LINEの登録だけ!
ただ、あまりの利便性に、一気に人気者になった文字起こし君は、
かなりの頻度でパンクを起こしてしまっているようです…。
「便利だ!」って、それだけたくさんの人が思ったということでしょうね…。
でも、パンクしていない時もあるので、
データのない資料を作らないといけないとき、ぜひ活用されてみてください^^
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
にほんブログ村のランキングに参加しています*^^*
クリックしていただけると、励みになります!

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大阪・北摂の整理収納アドバイザー
HP https://www.smarteasylife.biz/
PROFILE / MENU / PROCESS / WORK/ CONTACT

◆シンプルに暮らす◆
にほんブログ村テーマ シンプルで豊かな暮らし
にほんブログ村テーマ 時短家事の工夫
◆子どもと暮らす◆
にほんブログ村テーマ 子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
◆収納・インテリア◆
にほんブログ村テーマ これは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ 私のマンションインテリア☆
今日も、ご訪問いただきましてありがとうございます。
この記事は、文字認識アプリを使った書類作成の、時短術のお話です。

うちの子供の小学校は、児童数が少ないので、PTA役員が頻繁に回って来ます。
委員長などの役をやらない限り3〜4は回ってくるんじゃ無いかな、という頻度です。
昨年も早速PTA役員をしたのですが、委員長さんがとても素敵な人で、
定例会の回数を減らせるよう工夫したり、役割分担が明確だったり、とても活動しやすいPTA活動でした。
ありがたや…。
しかし、なぜか、元データが無い書類というのがいくつかあり、
「無意味だ…」
と思いながら、日付だけが違う全く同じ案内文を作成したりしてました。
今年度も学童の保護者会役員をやったりしてるのですが、やっぱり出て来ました。
元データが無い、イベント案内のお手紙!
そこでなんとかサクッと終わらせたいと考え、
文字をスキャンできるアプリをいくつか試してみた結果、
手軽で便利なものに、たどり着きました。
その名も、「文字起こし君」!!
LINEで友達登録するだけで利用できる、手軽さ!!
ちょうどツイッターでRTで回ってきて、
さっそく試してみたのですが、彼の良いところは手軽さもさることながら、
文字起こしの正確さです。
私がもともと利用してたスキャンアプリの文字認識と比較してご紹介します。
スキャンアプリ
「風厦るさわやかな學箇となりました,
尋■者の冒羽鬨1Sかれましては、ますますご·》のこととお喜び申し上げます,
さて、この虞学最委員会で隊下巴の召回量年生の学年《些*を企国いたしました。
子ども豸と共にレクリエニシヨンに参加いただき、楽しいひと時を過ごしていただければと思ってお尸到ます,
ご多忙とは萍じますが、皆様密ってご参加〈だ泓\ますよう、よろし《お願い申し上げます。」
LINE:文字起こし君
「風薫るさわやかな季節となりました。
保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、この度学級委員会では下記の通り2年生の学年親睦会を企画いたしました。
子ども達と共にレクリエーションに参加いただき、楽しいひと時を過ごしていただければと思ってお시ます
ご多忙とは存じますが、皆様奮ってご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます」
いかがですか!この正確さ!!
文字起こし君の誤認は、4行目の「り」だけです。
文字起こし君の使い方は、LINEで友達に登録をします。
文字起こし君のQRコード。

その後、文字が書かれた画像を送るだけで、文字起こしをしてくれます。

適当に撮った、この斜めの写真も、きっちり認識して文字にしてくれました。
よく見ると、パンチングの穴で文字が欠けていますね。
そこだけ、「り」を、誤認識してしまったみたいです。
スキャンアプリは数あれど、LINEの友達登録のみで利用でくるのがありがたいですよね!
LINEで友達登録するだけですよ!LINEの登録だけ!
ただ、あまりの利便性に、一気に人気者になった文字起こし君は、
かなりの頻度でパンクを起こしてしまっているようです…。
「便利だ!」って、それだけたくさんの人が思ったということでしょうね…。
でも、パンクしていない時もあるので、
データのない資料を作らないといけないとき、ぜひ活用されてみてください^^
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
にほんブログ村のランキングに参加しています*^^*
クリックしていただけると、励みになります!

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大阪・北摂の整理収納アドバイザー
HP https://www.smarteasylife.biz/
PROFILE / MENU / PROCESS / WORK/ CONTACT

◆シンプルに暮らす◆
にほんブログ村テーマ シンプルで豊かな暮らし
にほんブログ村テーマ 時短家事の工夫
◆子どもと暮らす◆
にほんブログ村テーマ 子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
◆収納・インテリア◆
にほんブログ村テーマ これは便利 「キッチン収納術」
にほんブログ村テーマ 私のマンションインテリア☆
- 仕事の工夫の関連記事
-
- PTAでも活用できる!書類作りの超時短テクニック « «
- 期日内に終わる、仕事のスケジュール管理 (2014/11/10)
- ワーキングマザーでもスキマ時間の勉強で、資格取得! (2014/10/14)
category: 仕事の工夫
« 久しぶりのワーキング マザー育児カテゴリ
リビングに学習机を置くか、置かないか »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→https://smarteasylife.blog.fc2.com/tb.php/320-be3a6d63
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |